日時:2018年3月 9日 14:50 個別ページへ
「カメイコレクション」は、カメイ株式会社が長年にわたって収集してきた絵画、彫刻のコレクションです。
1994年9月に当館が開館した折に寄贈、寄託を受け、広く皆さまに公開することとなりました。
近、現代の日本美術を代表する作家の作品を中心に、20世紀初頭の絵画運動で活躍し、日本人作家たちにも大きな影響を与えたモーリス・ド・ヴラマンクの作品、東北ゆかりの作家や現在、活躍中の作家の作品を展示しております。
続きを読む
日時:2018年1月28日 10:31 個別ページへ
主催 公益社団法人宮城県芸術協会 カメイ美術館
後援 河北新報社 NHK仙台放送局 TBC東北放送 仙台放送 ミヤギテレビ KHB東日本放送 エフエム仙台
●作家による作品解説 2月17日(土) 午後2時より
●ギャラリーコンサート 3月 3日(土) 午後2時より
※いずれも予約不要、参加費は入館料のみです。
続きを読む
日時:2017年11月15日 11:11 個別ページへ
監修 杉村 豊 (塩竃市杉村惇美術館名誉館長)
協力 塩竃市杉村惇美術館 東北大学病院
後援 宮城県 仙台市 塩竃市 宮城県教育委員会 仙台市教育委員会 塩竃市教育委員会
(公社)宮城県芸術協会 河北新報社 NHK仙台放送局 TBC東北放送 仙台放送 ミヤギテレビ
KHB東日本放送 エフエム仙台
続きを読む
日時:2017年9月23日 11:21 個別ページへ
小山五郎氏は、三井銀行(現・三井住友銀行)の社長、会長を歴任し、銀行が企業を支えるメーン
バンク時代の絶頂期をその中心として生き抜き、日本の産業経済界の発展に大きく貢献しました。
また一方では、銀行の激務でどんなに遅く帰宅しても小一時間寝る前にキャンバスに向かい、
国内外の風景や静物など数多くの優れた絵画作品を遺しました。創作活動は癒しの時間であると
共に、経営判断と人の情のバランスを取る上で大きな役割を持っていたと思われます。
少年時代には画家になろうと真剣に考え、旧制静岡高等学校時代の恩師・曾宮一念先生の薫陶を
受け、終生絵画をこよなく愛し、亡くなる一週間ほど前までスケッチをされていたといいます。
この度、ご遺族様をはじめ、三井住友銀行様、三井住友海上火災保険様のご協力を賜りまして、
2008年、2012年に続き、小山氏の油彩画、水墨画などによる特別展開催の運びとなりました。
続きを読む
日時:2017年7月31日 14:11 個別ページへ
「カメイコレクション」は、カメイ株式会社が長年にわたって収集してきた絵画、彫刻のコレクションです。
1994年9月に当館が開館した折に寄贈、寄託を受け、広く皆さまに公開することとなりました。
今回はコレクションから東北の夏祭りをテーマとした水墨画、版画、写真作品も併せて展示いたします。
続きを読む
日時:2017年5月29日 14:56 個別ページへ
「カメイコレクション」は、カメイ株式会社が長年にわたって収集してきた絵画、彫刻のコレクションです。
1994年9月に当館が開館した折に寄贈、寄託を受け、広く皆さまに公開することとなりました。
続きを読む
日時:2017年3月16日 15:37 個別ページへ
「カメイコレクション」は、カメイ株式会社が長年にわたって収集してきた絵画、彫刻のコレクションです。
1994年9月に当館が開館した折に寄贈、寄託を受け、広く皆さまに公開することとなりました。
続きを読む
日時:2017年1月30日 14:09 個別ページへ
主催 公益社団法人宮城県芸術協会 カメイ美術館
後援 河北新報社 NHK仙台放送局 TBC東北放送 仙台放送 ミヤギテレビ KHB東日本放送 エフエム仙台


続きを読む
日時:2016年10月14日 16:24 個別ページへ
日時:2016年7月27日 13:11 個別ページへ
当館では、「グランマ・モーゼスと花の絵画展」(東日本大震災復興支援)を開催いたします。

